【後悔する前に】シーモア読み放題のデメリット・口コミ評判を暴露!

当サイトは記事内に広告を含みます。
アイキャッチ

好きなマンガをネカフェや図書館のように「いくらでも読み放題」できるなら、とても魅力的ですよね!

いろんなストアやサービスがマンガの「読み放題」を提供していますが、とりわけ品揃えの幅で注目度が高いのが、コミックシーモアが運営する「シーモア読み放題」です。

月額1480円(税込)でTL・BL・オトナ作品を含めた幅広いジャンルが読み放題になるこのサービス、しかしほんとに料金に見合うだけの価値はあるのでしょうか?

パンダ

ウマい話には欠点もありそうで・・・

ホンダ

今回はそんな「シーモア読み放題」利用者による本音の口コミを集めてみました!

結論から先に言ってしまうと、見所も多いけれど、致命的になりかねないウィークポイントもあるといったところでしょうか💦

メリット・デメリット含めて、率直に紹介していきます!

ひとまず公式サイトを見てみたいという方はこちらからどうぞ↓↓↓

\ 今なら7日間限定完全無料!!

※全ジャンル読み放題!

※口コミ・アンケートの収集は、クラウドソーシングサイトの「クラウドワークス」にて行いました(2024年4月更新)

目次

シーモア読み放題の基本情報

シーモア読み放題「フル」「ライト」の違い

一口に「シーモア読み放題」と言っても2種類のプランがあります。

すべてのジャンルが読み放題になる「シーモア読み放題フル」と、「TL、BL、オトナコミック、ライトノベル」以外だけが読み放題となる「シーモア読み放題ライト」です。

フルとライトとでは、値段と冊数が2倍以上違います。

ホンダ

シーモア読み放題ライトが月々780円で、シーモア読み放題フルが月々1480円です(いずれも税込み)

パンダ

アダルトなのが読みたかったら「シーモア読み放題フル」選んでね、ってことやね

他の代表的な読み放題サービスと比べた冊数と月額は、以下の通り。

サービス名マンガの冊数月額(税込)
シーモア読み放題(フル)155,000冊〜1,480円
シーモア読み放題(ライト)70,000冊〜780円
BOOK☆WALKER読み放題30,000冊〜836円
ブック放題60,000冊〜550円
▲代表的な読み放題サービスとの比較(冊数・月額)
ホンダ

マンガ読み放題サービスとしては、フルもライトも、シーモア読み放題が他社と比べて品揃え豊富です!

パンダ

ぶっちぎってる!

>>>シーモア読み放題を見てみる

シーモア読み放題のメリット・良かった口コミ・評判

いい口コミ

スマホ1つで大量に読める

すべてスマホに収まるのがGOOD!

いろんな作品を見ることができるし、本を買うとかさばったり邪魔になったりしますが、シーモアはすべて携帯に保存ができるためものすごく楽だし、決済の仕方も楽で、かなり利用させてもらってます。どんなところでも見れるところがすごく良いです。(20代女性)

読み放題サイト少なめだからお得感あり

あまり読み放題サービスをしているサイトがないので、お得感はかなり感じます。ネット環境さえあれば、どこでも読んで気分転換出来るのがメリットだと思います。ジャンルも色々選べて、どんな年齢層や性別の人も楽しめところもいいですね。(20代女性)

制限なしで気になる作品をチェックできる

雑誌や少女漫画、小説などを中心にかなりバラエティー豊かです。読み放題なので「1週間に何冊まで」などの制限がなく、ちょっと気になるなぁ程度で気軽に読むことができるのは嬉しいポイントです。(20代女性)

基本的なこととして、電子書籍はかさばらない・時間や場所をえらばないというメリットがあります。

ネットさえあればいつでもどこでも読むことができて、見られたら恥ずかしいマンガでも周りに知られる心配がなく、いくらでも持ち運び可能、というのは紙の本にはない利点です。

ホンダ

「定額でいくらでもマンガが読み放題」×「かさばらない・場所をとらない」というのは、鬼に金棒、梅に鶯、ラーメンに餃子くらい相性の良い組み合わせ!

パンダ

YouTube感覚で読みまくれるね👍

>>>シーモア読み放題はこちら

趣味の幅を広げやすい

普段自分が読まないジャンルやちょっと興味がある程度のマンガは課金してまで手が伸びないものですが、読み放題なら気軽に手に取れるので、掘り出し物に出会いやすかったり、趣味の幅が広がるのにつながりやすいというメリットもあります。

読み放題だから新ジャンルにも気楽にチャレンジ♪

様々なジャンルの本が読めるので、とても良いと思います。空き時間に読むとついつい止まらなくなってしまいます。読み放題にすることで普段読まないジャンルの本にも挑戦できるのでお得に楽しめます。(30代女性)

ちょっとした時間つぶしにピッタリ

ティーンズから男性向けなどジャンルが幅広くて少し時間を潰したいときにはもってこいだと思います。読み放題になるので、普段読まないジャンルにも挑戦できるのが良いです。(20代女性)

作品数豊富!知らない作品との出会いも!

作品数がとても多く、ジャンルも豊富。いつも決まった作品しか読まないから新規開拓をしたい、知らない作品をたくさん読みたい、古めの漫画が好きだ、という方に向いています!電子書籍の無料立ち読みが好きで、雑多な作品を立ち読みしている人にも向いています!(30代女性)

毎日更新だからマンガ三昧がすぎる

読み放題なので、自分では買わないような作品ジャンルがいろいろと読めるのが一番のメリットだと思いますね〜。毎日更新されるので新しくいろいろな漫画が読めてとても楽しいです。外出を自粛しているので、この期間にシーモア内の漫画を全部読みつくしたいと思っています!(30代女性)

読みたい作品さえマッチすれば、最後まで一気読みできるためお得感を感じやすいサービスです!

有料版なら最後まで一気読みできて◎

無料版だといいところで途切れてしまうし、最後まで読みたいと思う作品が多かったので有料版に登録しました。いろいろなジャンルの作品があって、最後まで一気読みできるのがとても良いです。使い心地も満足。有料版にしてよかったと思っています。(40代女性)

お手頃価格で好きなジャンル読み放題!

定額を払うだけで、1ヶ月読み放題です。割と有名な作品もありますし、好きなジャンルが掲載されていれば、それなりに楽しむことが出来ると思います。(30代女性)

通勤のお供に…

男女問わずの、幅広いジャンルの漫画が揃っているので楽しく読む事ができます。配信されている漫画で満足できるのであれば、使い続ける価値はありますね。お値段もそこまで高いものではないので、時間を潰したり電車の中などで利用できるので良いと思います。(30代男性)

\ 今なら7日間限定完全無料!!

※全ジャンル読み放題!

女性向けジャンルが多い

コミックシーモアは、女性向けジャンルに強いことに定評があるサービス。

「シーモア読み放題」も例に漏れず、少女漫画やTL・BLなど、女性向けジャンルが充実しています。

ホンダ

TLやBLなど大人向け表現があるマンガを読まない場合は、あらかじめそれらが除外された「読み放題ライト」(月額780円)もあります!

女子向け多め✨もっと種類増やして欲しい…!

女子が好きそうなものがかなりあり、楽しく見れるのがいいです。
もう少し種類を増やしてもらえると、もっと楽しく見れるのかなーと思います。(20代女性)

少女漫画・BL好きには推せます!

少女漫画、BL好きなら価値があると思います!
私はどちらも好きなのでこれからも利用するつもりです。(30代女性)

>>>シーモア読み放題を見てみる

「いろいろ読みたいけど月1480円の価値あるかな」

「780円のほうじゃ満足できないかな」

という人は、7日間無料でお試しできるトライアルでとりあえず利用してみることをお勧めします。

どちらのコースも、1回限り7日間のお試しができて、期間中に解約すれば一切料金はかかりません。

パンダ

「百聞は一見に如かず」ってやつね

\ 今なら7日間限定完全無料!!

※全ジャンル読み放題!

シーモア読み放題のデメリット・不満だった口コミ・評判

悪い口コミ

「読み放題」なのに読み放題じゃない

気兼ねなく読み放題できることがウリのサービスのはずなんですが、実のところ全てのタイトルが最終巻まで読み放題というわけではなく、途中から別途課金となっている場合も少なくありません。

読み放題で読めるのはシリーズの最初のほうだけで、全巻のうち半分以上は「読み放題対象外」なんていうことも…。

正直、これはかなり萎えます💦

パンダ

せめてシリーズの8割くらいは無料で読めないと、「読み放題」の意味がないような…

ホンダ

「途中から課金」は、なんか矛盾してますよね💧

読みたい作品は別課金…読み放題じゃない

本当に取り扱っているすべての本が読み放題対象とは限らないってところは微妙だと思います。人気な漫画や、自分の本当に見たい漫画は読み放題対象ではなく、結局、読み放題とは別にお金を払って本を購入しなければならなかったりして不満です。(20代女性)

途中で課金求められるのはどうなの?

お気に入りの漫画を見つけてハマってきた頃に、「ここから先は読み放題対象外です。別課金をお願いします」という表示が出て課金しないと読めないものがあるのはがっかりです。ある程度高価なお金を払って利用しているので、読み放題なら全て定額内で読ませて欲しいです。(20代女性)

そこで課金かーい!

最新作の前など、全体的に一番読みたい巻のタイミングで読み放題の対象から外れている事が多いのは微妙というか、商売上手というか…(40代男性)

さらに「ライト」の場合は、読めるタイトルが「フル」の半分以下なので、ストレス倍増になるおそれも・・・

フルに誘導してる…?

「ここで課金になるのか」という場面がいくつかありました。また、読み放題とうたいながらも「ライト」と「フル」では読むことができるジャンルの幅に大きく違いがありました。これなら「フル」に入る方がいいようにうまくシステムを作っているなと思ってしまいました。(30代女性)

メジャータイトルや新作・話題作が少ない

これが結構、致命的だと思うんですが、読み放題できるタイトルに新作や今話題のメジャータイトルがほとんどありません。

一昔前のタイトルやマイナーなものがメインなので、普通に「いま本屋で売ってるマンガがみんな読み放題に・・・!」みたいな期待をするとガッカリしてしまうかも💧

有名作品見れず

人気作品は見る事ができないのが残念です。YouTubeやインスタ等の広告に出てくるような話題作を見れません。少し古い作品ばかりなので、漫画ならなんでもいいという人だったらおすすめできるかな、という感じです。(40代女性)

マイナー出版社多め。人気作ないのが残念

マイナーな出版社の漫画しかない気がします。有名な出版社の人気漫画とかはほとんどありません。「読み放題」って書いてるけど、実際はそんなかんじだし、途中から課金しないといけない漫画もあって微妙ですね。そのへんの説明は、あらかじめしっかりしてほしいです。(30代女性)

最近の人気作求める人には不向き

比較的古い作品やマニアックな作品が多いです。「ジャンプの人気作が無料で読み放題になるかな?」なんて考えて登録する人は100%後悔します。最近の人気作を広く読みたい人が登録しがちですが、それは止めておいた方が良いと助言したいです。(30代女性)

「ライト」プランが中途半端

TL・BL・オトナコミック・ライトノベルをのぞいたプランとなる「読み放題ライト」ですが、フルと比べて冊数もおよそ半分となり、こうなると値段に対しての旨味があまりありません。

ジャンルで差別化はイマイチ。作品数で分けてほしい

ライトプランだと読めるマンガのジャンルが限られてしまうところが微妙です。
私は様々なジャンルの作品を読むので、結果プランを選ぶ自由度が少なく感じます。ジャンル別ではなく、作品のタイトル数などでフルプランと差別化して欲しいと思います。(40代女性)

ライトプランは微妙〜〜

読み放題ライトに関してですが、低価格で大人向け作品やBL作品などを除いたジャンルに絞って読むことができるのはいいのですが、値段の割に読むことのできる作品が少ないように思います。冊数のうちの約半分が読めない作品になってしまうところは残念かなと思います。(20代女性)

オフラインで読めない

「シーモア読み放題」の本は、コミックシーモアの本棚アプリにダウンロードして読むことはできず、「ブラウザ読み」オンリーとなります。

つまり、オフラインでは読むことができません。

最近は通信定額が多いとはいえ、人によっては、これはけっこう気になるポイントかも…💧

オフラインで読めない…

読み放題対象の作品の場合は本棚機能に対応していないので、読む場合は常に通信量がかかってしまうのが微妙でした(40代男性)

まとめ

ここまでの内容をまとめると、シーモア読み放題が向いているのは次のような人です。

シーモア読み放題に向いてる人

どんな漫画でも楽しめる人

知らない漫画を開拓したい人

時間的余裕がある人

反対に、次のような人には向いていません。

シーモア読み放題に向いていない人

最新の話題作や人気作を読みたい人

特定のジャンルしか興味がない人

時間にあまり余裕がない人

やはり「すべての作品が読み放題なわけではない」「新作・人気作は少ない」という点は、「読み放題」のイメージにそぐわぬ部分なので、その点、覚悟の上で利用したほうが良いと思います。

あくまでも、まったりと「暇つぶし」目的で、何か面白い作品に当たれば良いなーくらいの気持ちで使うのが向いているサービスですね。

こだわり派には不向き。広く浅く向き

毎日ちょっとしたスキマ時間に漫画や小説を読みたい人には、定額で色々な作品に触れられるのでオススメだと思います。反対に、紙媒体で読みたい人や保管したい人、1つの作品が読みたいだけで他の作品・ジャンルを読む気がない、興味をもてない人には読み放題ではなく必要な作品だけ読む方がいいと思うのでオススメできないと思います。(20代女性)

気楽にいろいろ読みたいなら飽きない

早く新しいものを読みたい!もっと早く続きを読みたい!という方でなければ、まったり楽しめます。トップページで話題の人気作品をチェックしたり、ランキングや他の人のレビューから様々な作品に出会うことも出来るので、そこから新たに自分好みの作品を広げられたりと、「出会い」を目的にするなら良いのではと。(30代男性)

ジャンル問わずとにかく読みまくりたい人に◎

ジャンルにこだわらず、様々な漫画や本を読みたいと感じている人にオススメだと思う。
読む本のジャンルや、漫画の画風などにこだわりがあるのであれば、ハマる人はハマるがそうでなければ気になる作品があまりないという状況に陥ると考えられるため、一概にオススメはできないかもしれない。
また、読む時間があまり取れないようであれば、読み放題よりも電子書籍の購入の方が向いていると感じている。(20代女性)

漫画好きが新たな出会いを求めるなら使い続ける価値あり!

漫画ジャンキーの人にはたまらないコンテンツだと思います。一冊いくらと考えてビクビクする事がなくなります。ジャンルも新旧も問わず、とにかく読みまくりたい人には使い続ける価値アリです。色々な作品が読めるので、新たなお気に入り漫画家を開拓できるし、(読み放題の範囲内なら)その漫画家の作品を好きなだけ読めるので、どんどん新規開拓できます。漫画好きを自負する人が、更に好きを深掘りできるという点が使いでのあるところだと思います。(30代女性)

\ 今なら7日間限定完全無料!!

※全ジャンル読み放題!

新作・話題作をお得に読むなら

読みたい本があったり、新作・話題作をおトクに読むなら、買い切りの「コミックシーモア」がオススメです。

商品ラインナップは132万冊以上とシーモア読み放題の10倍、無料はもちろん、頻繁なクーポン配布やボーナスポイントで新作・話題作もほとんどお金をかけずに読むことができます!

シーモア読み放題は月額1500円ほどと、新作単行本を3冊購入できるお値段なので、連載中の購入したい漫画が決まっている私にとっては使い続ける価値はないと思ってしまい、お試し期間で終了してしまいました。ある程度、読みたい本の目星がついている場合、それが最近のものであるほど、読み放題じゃないほうがお得だと思います。(20代女性)

本屋にいかなくても読みたい本が手軽にいつでも読めるのは良いと思います。ただ、使い続ける価値があるのかというと、どうかなとも思います。読みたいものだけ読むなら「読み放題」ではなく、適宜課金でもいいように使っていて思いました。(30代女性)

コミックシーモアについては、下記で詳しく解説しています。

また、コミックシーモアにはゲリラ的に開催される特殊なキャンペーンがあり、上手に活用すれば、新作・話題作であろうとも常時ほぼ半額で買うことができるようになります。

「メジャー作品をたくさん読みたい」「TL・BLをいっぱい楽しみたい」という人は、買い切り(コミックシーモア)のほうも検討してみてくださいね♪

>>コミックシーモアを見てみる

ホンダが選ぶ電子書籍ストアランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次